人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旅する中国語 Step78 これはあまり辛くないです

ちょっと一息コーナー 8/21修正
陈:一般酒餐结束后呢,结账了方式各种各样。一般都是男士来付当然根据跟你情况。交集大家来请吃饭的人也会去付钱。
蒋:或者是呢,这次我请下次你请这样。大家轮番轮份请客。
有是有。叫平摊(tan)或者平摊付钱。但是呢,一般都是学生或者是年轻人平?。
陈:也叫“AA制”。
蒋:最近AA制这个字很比较流行。

今回はちょっと難しい。
红烧で醤油炒めのことなんですね。
这个は意識しませんでしたが、物の本来の量詞とは関係なく目の前に有る物を个で数えられるんですね。普通は这个をこれと説明しますよね。
爆(bao4)は多めの油で炒める。爆玉米花(爆米花):ポップコーンにそんなに油を使っているとは思いませんでした。
蒸(zheng1):蒸す
by arip314 | 2006-08-17 06:10 | NHKラジオ中国語 | Comments(5)
Commented by naho at 2006-08-17 22:11 x
酒餐结束后→聚餐结束之后(jiuと言ってますね。残念 間違いですね)
结账了方式→结账的方式
跟你情况→根据情况
交集大家来请→この部分、大家来しか分かりませんでした。
轮份→轮番
平摊→平等(2ヶ所とも)
平?→平等好
这个字很→这个词(很が聞き取れませんでした)
「蒸」のピンイン zheng ですね。これは、自信ありますよ。辞書見ましたので(笑)

Commented by arip314 at 2006-08-22 00:25
nahoさん、聞き直してないので確実な線だけ修正させていただきました。平摊は検索で多く出てきたのでこの字にしてみました。
nとngは未だにだめです。
Commented by naho at 2006-08-22 12:18 x
「n」と「ng」の法則、日本語で音読みをして、最後が「ん」ならば、「n」と以前のテキストに書いてあったのに、「花瓶」を「かびん」と読んで「n」と思ってしまったことがあります。「瓶」の音読みは「へい」だから「ng」ですよね。慌てて、訓読みしないように注意しなければと思いました。
例外もあるようですね。
「肯定」の「肯」は、「こう」なのに「n」、「招聘」の「聘」は、「へい」なのに「n」

「平摊」、教えて頂いて有難うございました。
Commented by arip314 at 2006-08-23 00:24
国語辞典を見てみましたが「瓶」は音読みみたいですが、例外なんでしょうか。招聘は中検2級試験に出ましたね。読み方忘れてました。招牌と読んでしまいました。
Commented by naho at 2006-08-23 01:20 x
aripさんに言われて気が付きました。私は、「びん」(訓)、「へい」(音)と思っていました。よ~く考えてみると「瓶」は、「かめ」(訓)、「びん」「へい」(音)ですね。と言うことは、例外とも。。。例外ではないとも言えますね。
いつも驚いてるのですが、中検に出てたとかChinesePodに出てたとかよく覚えていますね。そんな記憶力、私もほんとに欲しいです。


<< 旅する中国語 Step79 料... 初级49 How embarr... >>