人気ブログランキング | 話題のタグを見る

杨贵妃

日本語訳
唐朝は中国の歴史上一つの繁栄した時期です。特に唐の玄宗皇帝の時、経済が繁栄し、社会が安定しました。楊貴妃は正にこの時代に生きていました。楊貴妃の名は楊玉環と言い、ある役人の女の子で、成長して国を国を傾け城を傾け、その上歌が上手で踊りに長けていました。
彼女は始めは皇帝の息子、李瑁の妻でした。しかし、後に玄宗皇帝が彼女を好きになり、紆余曲折を経た後楊玉環は玄宗皇帝の妃になり、楊貴妃と称されました。玄宗皇帝はとても楊貴妃が好きで、毎日彼女を連れて遊び、彼女の舞踏を見て、彼女のあらゆる要求を満足させました。その上彼女の兄楊国忠を丞相に任命させました。楊国忠は悪だくみをする家臣で国家とって不利になる多くのことをしました。これで、国家はだんだん衰弱しました。後に、軍隊を掌握する大官安禄山が謀叛を起こし、当時の都の長安を攻撃したので、玄宗皇帝は楊貴妃を連れて逃走しました。途中、玄宗皇帝の軍隊は玄宗に楊貴妃を処罰を要求しました。全ての災難は皆この女が作り出したと認識していました。玄宗皇帝は仕方なく、楊貴妃を死刑に処すしかありませんでした。この時、楊貴妃はまだ38歳でした。

倾国倾城 倾(qīng) 长得に傾国傾城なんて使えるんですね
唐玄宗喜欢她 玄宗(xuánzōng)

唐玄宗とは日本では言わないので分かりませんでした。
来年の目標は西安へ行って楊貴妃に逢ってくることです。

官员:役人
李瑁(mào) 玳瑁:べっこう 瑁の繁体字が分かりませんでした。
周折:紆余曲折 量詞は番
奸臣(jiānchén):悪だくみをする家臣 反义词:忠臣
衰落(shuāiluò):意味的に衰弱と聞き分けが難しいかも
惩治(chéng zhì):処罰する
处死(chǔsǐ):死刑に処す
by arip314 | 2008-12-25 06:13 | iMandarinPod | Comments(2)
Commented by 630叔叔 at 2008-12-31 15:50 x
>ある役人の女の子で、
  私の知る日本語では、
  彼女が役人をしているように読めますけど、
  どうでしょう。
  ある役人の娘でしょうか?
Commented by arip314 at 2008-12-31 16:44
630叔叔さん、ご指摘有り難うございます。


<< 敬さんの影絵劇団~黄土高原 旅... 天有不测风云(tian1you... >>