人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヤハマ電子ドラム DTX450K買いました

壊れたカシオ電子辞書 AZ-U4700eduが修理できたという連絡が1週間後来て、書店に取りに行くと何故か定休日ではないのにやっていない様子。体調が悪いのか。そう言えば、ローランド電子ドラムHD-1の調子が悪いと言ってたことと、すぐ近くに楽器店MUSIC LAND KEYがあるのを思い出し、行ってみました。そこで、電子ドラムの展示があり、値段もずいぶん安くなっていました。V-Drums TD-1Kがコンパクトでチョークも出来て良いと思ったのですが、子供はヤマハが気に入った模様。
ヤハマ電子ドラム DTX450K買いました_c0076764_622157.jpg
ヤハマ電子ドラム DTX430K
ヤマハにはスピーカーが3つ付いてかなりいい音を出していました。ポールが2つありコンパクトさには欠けますが、高級モデルは皆この構成です。バスドラがビータータイプというのが気に入ったようです。HD-1は静粛性では優れていて、練習していてもあまり音は気になりませんでした。
相方が子供が良いと言うのならということで、相方の支払いでお買い上げしました。入荷を楽しみにしているようです。
中学に入ったら吹奏楽部でもと思いましたが、ラジオを聞いていてあるミュージシャンが吹奏楽部はストイックにやるところがあり、逆に音楽が嫌いになってしまうこともあると言ってたのが気になりました。
by arip314 | 2015-01-25 22:23 | 日記 | Comments(2)
Commented by wenniao at 2015-02-11 22:37
電子ドラム、なんてひと昔はなかったので、ほんと便利な世の中だなぁと思います。お子さんが叩くのですね?でもお詳しいですね。
吹奏楽はやっていて損はないと思いますよ。大人になってもみんな楽しそうに話してるしまとまっているのが羨ましいです(私はやらなかった)。
指導の先生によっては厳しいところもあるでしょうが、嫌ならいつでもやめればいいのだしヾ(- -;)
音楽は楽しくてナンボ、ですものね。
Commented by arip314 at 2015-02-12 06:14
wenniaoさん、子供がやります。自分が子供の頃は電子ドラムは無かったです。wenniaoさんは吹奏楽部には入ってなかったんですね。社会人になっても趣味で続けている方を見ると楽しそうですよね。先日、音楽会が有ったのですが、子供は木琴を担当していました。


<< 【インタビュー】実は吹奏楽経験... カシオ電子辞書 AZ-U470... >>